親の経済力(収入)があれば 伸びる子が育つ?教育と所得の相関関係

子供の教育と経済力
 

子役の本田望結ちゃん、フィギュアの本田真凜ちゃんの活躍が凄い。
 

長男の太一くん、四女の紗来ちゃんも活躍してるし、何なんだろう、あの4兄弟は!フィギュアはお金がかかるスポーツだし、一体どれだけのお金持ちなんだろう・・と思ったら、
 

どうやら、おじいちゃんが4社も会社を経営しているよう。4社合わせて年商は20億らしい。。
 

孫一人に年間1000万円かかるそうで、4人で年間4000万!
 

そりゃ、一般家庭じゃ無理な教育だわね。
 

でも、お金があれば、うちの子だって、素晴らしい子に出来上がったか?と考えてみると、それは自信が無いわ(笑)
 

教育(学力)と親の所得との相関関係

そりゃ、有り余るほどの収入があって、経済力があって子供にお金をかけられたなら、それは理想だけど、
 

お金持ちだから、出来の良い子が作られるという因果関係なんかなく、お金が無くても、優秀なお子さんはいるし、お金があっても、警察に厄介になるお子さんだっている訳だし。
 

親の所得が高ければ、勉強が出来るとかスポーツが出来るとか、伸びる子が育つとか言うのは、関関係しかないと思う。
 

だから、本田家の場合には、お金もあって、尚且つ、教育方針も素晴らしかったんじゃないかな。
 

だからこそ、兄弟全員がスケート選手なわけでも無く、役者さんが居たりと、違う舞台を持って居るんじゃないかと思う。
 

子供を伸ばすには?

本田家のお父さんが本『本田家流子育てのヒント』(プレジデント社)の中で言っている。
 

どうすればもっと、子どもたちのもっている可能性を伸ばしてあげることができるか、そのために何ができるかと常に考えてきました。

 

良いと思ったことはどんどん取り入れ、結果が出ることは続けてきました
 

 

本田家は、以前に書いた記事にも出てきた「撒き餌」が上手だったんじゃないだろか?
 

親の期待はプレッシャーになる

私の知り合いの兄弟では、上のお子さんが、頭の良いお子さんだったけれど個性的で、どうにも親御さんの言う事を聞かなかった。
 

そうしたら、下のお子さんが、いつも我が家に遊びに来るときに言っていた。
 

「お母さんがやれって言うんだもん」
「本当はイヤなんだけどさ」
「お兄ちゃんがやらないから、オレが やらされる・・」
「お母さんが・・お母さんが・・」
 

いつもいつも我が家は、そのお子さんの愚痴を吐く場になってた。そのお子さんは、親の期待を目いっぱい受けて育っていった。
 

その子も20歳になり、良い青年になった。そして最後に会った時も、母親の望む理想像通りに生きていた。けれど、アルバイトの場所さえも、彼が選んだ場所とは到底思えなかった。
 

親の期待に子供は応えたいと思って居る

子供は常に、親の期待に応えたいと思って居る。
 

けれど先のママさんは、きっと彼が嫌がりながら育ったことを知らないんだろうと思うと、なんとなく胸が痛む。
 

とはいえ、人のフリ見て我がふり直せ。
 

実際、私も、自分の子らに同じ事をしてないだろか・・とも思う。
 

地頭の良い子に育てる基本の最新記事4件